2021年春、アラサーOLが新築一戸建てを建てるブログ。

コロナをきっかけに昭和最後のアラサーOLが戸建て新築に奔走するブログ。

世の中の悩みの大半はエクセルが解決してくれると思う|ハウスメーカーランキングを勝手に集計

ハウスメーカー選びに行き詰まった私。

困った時にやることはただ1つ。

エクセル神にお伺いを立てること。

 

比較検討できる要素を集め、打ち込み、集計するのみ。

 

ただね、ハウスメーカーに関しては各社のホームページによってアピールポイントが全然違うからね、、なんの参考にもならないw

と言うわけで、先人のお知恵を拝借すべく、ランキングサイトを読み込むということで幕引きを図りたいと思います。

 

いざ!

 

f:id:nya-ring:20210503101413j:plain

 

の、前に今回の比較検討にあたっては全面的にとある東北人さまのブログを参照させていただきました←

詳細が知りたい方はそちらをご覧ください。単語の解説とか懇切丁寧でとても参考になるかと思います。

iezukuri.blog

 

坪単価が安いランキング編

とある東北人さまのブログでは、全カテゴリでランキングしてありましたが、私の場合、どちらかというと鉄骨の方が気になっているので、抜粋して比較してみました。

 

まずは木造ハウスメーカー

木造編
     
1 センチュリーホーム 木造軸組 20万円〜50万円
2 アイダ設計 木造軸組 25万円~45万円
3 秀光ビルド 木造軸組 28.8万円~60万円
4 ジブンハウス 木造軸組 30.3万円~56万円
5 タマホーム 木造軸組 30万円~80万円

見事に聞いたことないメーカーが並んでいる。。

やっぱり中小企業の方が広告宣伝費かけていない分割安なのかも。

 

続いて鉄骨を手がけているハウスメーカーのランキング!

鉄骨編
        平均
11 トヨタホーム 鉄骨系プレハブ 40万円~100万円   40 100 70
16 百年住宅 RC 48万円〜70万円   48 70 59
17 積水ハウス 木造軸組、鉄骨系プレハブ、重量鉄骨 50万円〜80万円   50 80 65
21 セキスイハイム 鉄骨系プレハブ、枠組壁工法(2×6) 60万円~100万円   60 100 80
21 パナソニック ホームズ 鉄骨系プレハブ 60万円~110万円   60 110 85
21 ミサワホーム 木造軸組、鉄骨系プレハブ
木質パネル、重量鉄骨、RC
60万円~150万円   60 150 105
21 無添加住宅 木造軸組、RC 60万円〜70万円   60 70 65
22 レスコハウス RC 61万円~95万円   61 95 78

メーカー名の左側に書いてある数字は、参照元ブログのランキング順位をそのまま転載してます。

やっぱり、木造より鉄骨造の方がお高いのね・・。

せっかく抜粋したついでに、単価目安の上と下との平均も出してみたけど、百年住宅・積水ハウス無添加住宅と、積水以外はこのランキングではじめて知るメーカーだわ。

 

あとはトヨタホームも意外。

トヨタってお家も手がけていたんだ!?って驚きと、意外とお安いという驚きと。これはちょっと問い合わせ入れてみたい。

 

耐震性能ランキング編

お次は耐震性能編。

「実大振動実験」の「最大ガル数(≒揺れの大きさ)」を元に作成されたランキングだそう。

ちなみに、ガル数の目安はこんな感じらしい。

▼主な地震のガル数
・1995年 阪神淡路大震災:891ガル
・2004年 新潟中越地震:1,722ガル
・2011年 東日本大震災:2,933ガル
・2016年 熊本地震:899ガル

 

不明点があれば、とにかく参照元に当たることをお勧めしますw↓

【耐震性能が高い】ハウスメーカーランキング【地震に強い頑丈な家】

木造編
    最大ガル  
2 アキュラホーム 木造軸組 2,000〜2,200 ◯構造体及び内装(クロスの亀裂等)に損傷がありませんでした
2 一条工務店 木造軸組、枠組壁工法(2×4、2×6) 2,000〜2,200 地震に強く、安心であることを実証しています
2 住宅情報館 木造軸組 2,000〜2,200 △構造的な変形では倒壊に至らず、その耐震性を示しました
2 住友林業 木造軸組 2,000〜2,200 △耐震性能には余力を残しました
2 三井ホーム 枠組壁工法(2×4、2×6) 2,000〜2,200 △加振に耐え、構造躯体の強さを実証しました
4 クレバリーホーム 木造軸組 1,791 ◯主要構造用部材、外壁タイル共に損傷は認められない

 

この表で行くと、理論上は新潟中越地震に耐えられるくらいってことみたいね。

そして次は耐震性能@鉄骨系のメーカー編。

鉄骨編
    最大ガル    
1 セキスイハイム 鉄骨系プレハブ、枠組壁工法(2×6) 2,202 ◯内壁のクロスなどが損傷した程度で致命的な損傷はなし
3 ミサワホーム 木造軸組、鉄骨系プレハブ、木質パネル、重量鉄骨、RC 2,000 ◯構造体の損傷ゼロはもちろん、内装仕上げにも目立った被害はなし
5 ダイワハウス 木造軸組、鉄骨系プレハブ、重量鉄骨 1,782 ◯鉄骨フレームの損傷や外壁材のクラックなどの異常は認められませんでした  
5 パナソニック ホームズ 鉄骨系プレハブ 1,782 ◯構造体の交換が必要となるような大きな損傷はない
9 積水ハウス 木造軸組、鉄骨系プレハブ、重量鉄骨 1,600 △倒壊することなく、外壁の割れ・脱落もないことを確認  
10 旭化成ホームズ(ヘーベルハウス 鉄骨系プレハブ、重量鉄骨 1,337 ◯構造体に大きな損傷は見られず  
15 大成建設ハウジング(パルコン) コンクリート系プレハブ 980 △不明  
17 トヨタホーム 鉄骨系プレハブ 891 ◯構造体の損傷は一切ない
17 百年住宅 RC 891 △不明  
17 レスコハウス RC 891 △レスコハウスの耐力は低下していませんでした  

坪単価ランキングと登場する顔ぶれが結構変わってきましたね〜。

お値段と性能はやっぱりある程度の正比例の関係ってことでしょうか・・。

 

ちなみに、ガルってなんやねん!ってめっちゃ心配になって色々見たけど、新耐震基準をちゃんと満たしたおうちの倒壊はほぼなかったし、このランキングに載っているようなメーカーならどこでもそんなに心配しなくてもいいのかな〜って気がしてる。

※参照した資料:熊本地震で倒壊した住宅に関する報告書

 

あと、このランキングだとパナソニックホームズってあんまり上の方に出てきてないけど、この間説明聞いたらすごかった。

 

地震ってその時々ごとに周波数が異なるらしいんだけど、建物が万一共振してしまうと超揺れてしまって危ないから、過去に発生した主要な地震全ての周波数で建物を揺らしてみて、共振の可能性を下げるように工夫したらしい。

その検証のために1つの建物を100回以上も揺らしまくってみて、全然びくともしなかったから日本に存在する地震再現装置で最大出力の力で揺らしてみたものの、窓ガラス一枚割れずに済んだとか・・。

homes.panasonic.com

1つの建物を100回以上も揺らすのもすごいし、これは可能性あるから最後に最大出力行っちゃえ!っていうのもとんでもない発想だよね。

私なら「順当に実験成果が得られてきているから、もう試験は早めに切り上げて帰りましょ😻」とか言ってしまいそうだw

 

だいぶ脱線したけど、鉄骨ランキングの右に2と付けたのが、今のところ2回登場している有力候補のメーカーです。

 

断熱性能ランキング編

お次は断熱性能。

ここでも木造の方が上位にランクインしてきてますね〜。

 

しつこいようですが、不明点があれば、とにかく参照元に当たることをお勧めしますw↓

【耐震性能が高い】ハウスメーカーランキング【地震に強い頑丈な家】

もうUA値がなんだったかなんて忘れてしまったぜ!←

 

木造編
    UA
1 大共ホーム 枠組壁工法(2×4、2×6) 0.15
2 FPの家 木造軸組 0.16
3 北洲ハウジング 枠組壁工法(2×4、2×6) 0.23
4 土屋ホーム 木造軸組、枠組壁工法(2×4、2×6) 0.24
4 日本ハウスHD (旧:東日本ハウス 木造軸組 0.24
5 アイフルホーム 木造軸組 0.25

実際、木よりは鉄の方が熱伝導圧倒的にいいから、ここは納得感あるかな。

鉄骨編はこんな感じ。

 

鉄骨編
    UA  
12 セキスイハイム 鉄骨系プレハブ、枠組壁工法(2×6) 0.36 3
15 積水ハウス 木造軸組、鉄骨系プレハブ、重量鉄骨 0.4? 3
15 ダイワハウス 木造軸組、鉄骨系プレハブ、重量鉄骨 0.4  
15 ミサワホーム 木造軸組、鉄骨系プレハブ、木質パネル、重量鉄骨、RC 0.4? 3
24 トヨタホーム 鉄骨系プレハブ 0.56 3
27 旭化成ホームズ(ヘーベルハウス 鉄骨系プレハブ、重量鉄骨 0.6  
27 パナソニック ホームズ 鉄骨系プレハブ 0.6 3
29 レスコハウス RC 0.87? 3

ついでに鉄骨系のおうちの気密性(Q値)も見てみたけど、パナソニックホームズまででZEHに適応。レスコになるとH25省エネ基準にギリギリ合格って感じ。

 

ということで、セキスイハイム積水ハウストヨタホーム・レスコハウスに問い合わせを入れてみようと思うのでしたミサワホームは玉砕ずみ、パナソニックホームズは商談中)

 

ランキングの読み解きだけでこんだけぐったり来るのだから、とある東北人さまの記事作成の労力はとんでもなかったに違いない。尊敬。

 

もうくたびれきったので、今日はここまで。

またね。 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村